7歳ー10歳 園・学校生活 子育て人

がっこう百科

2018年3月11日
がっこう百科

2006年1月6日刊行 
岡崎 勝 編著

技ありの先生たちだからこそ書けた。「とことん使える」生活・学びのアドバイス

小学校生活にかかわる308項目。暮らしの辞典としても、学校をめぐる読み物としても楽しめる。現役教員が本音で解説する使える一冊。

定価(本体価格1,905円+消費税)

A5判/上製/328ページ/ISBN978-4-88049-125-7


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

● ジャンル別項目一覧(抜粋)
▼いろんな友だち
アスペルガー症候群・ADHD・LDといわれる子/いじめをしたとき/いじめられたとき/学校の話をしない子/席を替えてほしい/友だちができない/ひとり親家庭の子 ほか

▼学校のモノたち
赤鉛筆/上ばき/さすまた/算数で使う道具/シールと「がんばり表」/ナイフと彫刻刀/プリントの整理 ほか

▼先生という人たち
机間巡視/校長先生と話をしたい/職員室という場所/先生を替えてほしい/先生の心の病気/先生の識別方法/担任にはずれた?/どこまでが先生の仕事か/不適格教師 ほか

▼学校と教育の問題
愛国心教育/学校選択制/学校二学期制・二期制/学校評議員という仕事/教育基本法/セキュリティ/特別支援教育 ほか

▼学校ぐらし
お金を取った・取られた/親どうしのトラブル/学芸会・展示会を見るポイント/学童保育/学級崩壊/学校で事件があったとき/教育委員会に直訴したい/作品の整理の仕方/遅刻するとき/調査票に書くべきこと/通学路と登校時刻/春休みにやっておくといいこと/PTA/放課後のすごし方/持ちものの準備/ものがなくなる/連絡事項をうまく伝えられない/連絡網 ほか

▼からだのこと
アトピー・アレルギーの子/薬を持っていくとき/持病のある子/トイレで失敗しそうなとき/難聴の子 ほか

▼さあ、お勉強
あいうえお/「書く」基礎の基礎/漢字を楽に覚えるには/九九を楽に覚えるには/自由研究のテーマ選び/宿題の手伝い方/台形の面積/中学受験/通知表に納得できない/読書感想文の書き方/時計の読み方/日記に書くことがない/分数  ほか