ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.4

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.4

1994年8月刊行 
富山洋子 監修

特集
農薬や添加物「少し」ならだいじょうぶ!?

農薬の残留基準や添加物の使用基準はほんとうに安全?「少し」が積み重なるとどうなるの?家の中に残留する農薬もチェックすると……。

本体価格951円

B5判/100ページ/ISBN4-88049-204-3

オンライン書店で購入※ sold out ※

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

No.4

特集

2-こどもVSおとなワイワイガヤガヤ
農薬や添加物…
「少し」ならだいじょうぶ!?
—-「基準値以内」(ルビ ほんのすこし)といわれても……—-
絵/猫柳あけみ 文/富山洋子
4-添加物チェックでおじゃまします
突撃、編集委員の夕御飯
里見 宏の辛口!?診断
構成/編集部 文/里見 宏
10-ニッポンの食品添加物生誕116年
構成/編集部
14-要注意の添加物入り食品たち
文/安田節子
16-消費者がチャレンジ!!
食品添加物調査&分析
調査/生活クラブ生協(神奈川)
18-わたしは農薬がキライです
by アオムシ
19-どうしてみんな、化学肥料や農薬を使うの?
談/金子美登
20-家の中にもたくさんあるよ
構成/編集部
22-やっぱり、こどもは農薬に弱い
文/辻万千子
どうすれば手に入る?無添加・無農薬食品
文/野田克己
23-体に安全?安心?基準の話
文/西岡 一
27-農薬の残留基準は“安全”ではありません
文/植村振作
30-「微量」化学物質、これが危ない!といいきれない理由
文/簑輪眞澄
32-くつがえされた「超微量=安全」神話
取材/西村良平
36-なにをどう食べればいいの?あなたはどうしてるの?
文/毛利子来・荒木規子・花形みつる・槌田 敦・野田克己・山田 真・里見 宏
42-“基準”より大切なこと
文/富山洋子
連載
46-新米保健所所長のひとりごと
コレラの通報書
文/母里啓子
48-子育てライブ相談室
抱きぐせ
文/毛利子来
50-「障害」ってなんだ?
パニックをめぐって
文/香山よしの
52-園医はワハハ先生
三七度と保育園
文/山田 真
54-いしかわのりひこの児童精神医学入門
親による虐待
文/石川憲彦
56-カウンセラーという仕事
三歳になるまでに……
文/内田良子
60-初めての××○○
家出
文/安住磨奈
62-保健室通信
文/池本志津・佐藤会望・北村美佳
65-保健室のナゾ
文/伊藤由子
66-これがワタクシの保健の授業だ!
フランケンシュタインと臓器移植
文/岡崎 勝
70-不登校のこどもたち
いじめられたら
文/奥地圭子
72-こどもの事件を追う
子どもの権利条約
文/矢倉久泰
74-「安全」な食べ物って?
「表示」のお話 食品添加物編
文/野田克己
76-虫歯について
フッ素予防 その2
文/里見 宏
80-食と病気シリーズ
ベーターカロチン
文/里見 宏
82-わたしのネットワーク術
マミーエンジェル
談/北島由紀子
84-それなら知ってる Q&A
「はしかの予防接種」・「こどもと薬」ほか
89-編集委員のこれだけはいわせて!
文/里見 宏
90-No.3を読んで
92-みんなの手紙
94-編集後記