11歳ー18歳 20歳- おそい・はやい 思春期・自立

おそい・はやい・ひくい・たかい  No.91

2018年2月24日

おそい・はやい・ひくい・たかい No.91


2016年5月25日刊行 
岡崎 勝 編著

特集

学校では教えない社会の基礎常識

バイト・就労をする前に

不登校だった若者が語る「働くこと」への実感。採用・就労支援・法律などの実地に役だつ基礎知識。会社・職種・地域・収入などにとらわれない働き方。

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/128頁/ISBN978-4-88049-591-0


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.91

特集のページ
学校では教えない社会の基礎常識
バイト・就労をする前に
8
読者の声
バイトも、就活も、就職してからも……
すんなりとはいかない!
私たちの実感!
14
(1)女子編 働くことがこわいのは、
わたしだけではないのかもしれない。
ライター修行中 野田彩花
16
(2)男子編 仕事を始めるハードルは、
もっと低くなればいいんじゃないか。
介護ヘルパー 森下裕隆
18
対談 背中を見せる? リアルをどう伝える?
サポートどこまで??
子どもが働きはじめるときの、親の心得
漫画家 高野 優 × 小学校教員 岡崎 勝
就活・職場 いまさら聞けないQ&A
26
Q1 企業が求める人材とは?
A 「ずばり! コミュ力」といっても、
  企業ごとに重視する点は異なります。
経営学者 坂爪洋美
30
Q2 求人情報をどう見る?
A 記載された条件は、
 「応募を促すためのお誘い」ととらえて。
フリーランスライター 山本芳幹
34

Q3  「ブラック企業」ってどんな職場?
A 長時間、安い賃金、休みがとれない……
  情報を集め推測。
NPO法人POSSE代表 今野晴貴
38
Q4 就労支援ってどんなもの?
A 大学教員から見えてくるのは、支援の谷間。
  そこに落ちないためには……
教育社会学者 筒井美紀
42
コラム 新卒でなくとも大丈夫!
職業訓練と若者サポステ
編集部
43
NPO法人POSSE代表・今野晴貴さんに聞く
働くときの法律基礎知識
──労働基準法から困ったときの相談先まで
いま、これからの暮らし方、働き方のヒント
52
(1)「好きなこと」をして幸せに生きる
──大切なのは生活への活かし方
編集者 都築響一
58

(2)自分で仕事をつくる、かけもつ
──「ナリワイ」実践のすすめ
ナリワイ代表 伊藤洋志
64
(3)仕事を変えながら、いろんなことをやっていく
──変化にバテない体力と気力を
児童精神神経科医 石川憲彦
69
(4)ぼくは一〇代なかばで働きはじめた
──学歴社会の壁と区長としてできること
東京都世田谷区長 保坂展人
77
特集のおわりに
マイペースにやれる仕事を生み出せれば
『お・は』編集人 岡崎 勝
連載のページ
81
小学生娘の母・みやこ小路のひとコマ劇場(1)
小2の野望
イラストレーター みやこ小路
82
男親〈父・祖父・近所のおじさん〉の社会学(1)
わたしの立ち位置(1) 社会学とはなにか?
社会学者 宮台真司
89
アニメをこんなふうに観てみると(1)
『アナと雪の女王』と誰もがもっている「異能」
児童文化研究者 村瀬 学
96
岡崎編集人のズバッといってみたりして(12)
障害をもった子とのつきあい(2)
小学校教員 岡崎 勝
101
障害のある子は、普通学級に行けないの?(18)
“超法規的措置”による卒業
小児科医 山田 真
107
ohaの本棚
『DVは なおる DVを終わらせるための提案と挑戦』
(味沢道明・齋藤道子・川島康史著)
読んだ人/小学校教員 岡崎 勝
108
山福朱実 ヤマネコ毛布絵本原画展*九州の旅
109
創刊のことば
110
編集後記
111
次号予告
112
ジャパマ講演・イベント情報
Chio & Ohaを読む会・町田
子育て連続講座
113
み・ん・な・の声
115
『ち・お』『お・は』を読む会リスト
117
oha編集部から
118
[アピール]原発のない日本を
127
『おそい・はやい』バックナンバー常備店
128
インフォメーション
ジャパンマシニスト各種お問い合わせ先