ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.85

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.85

2011年12月25日刊行 
特集1 青野典子/特集2 桜井智恵子 監修

特集1

効果は? 安全性は?

ヒブ、肺炎球菌、日本脳炎、ポリオ・ワクチン

病気の恐ろしさでワクチン接種を勧めるが……特にデメリットの情報は、マスコミにも出にくいもの。接種は、親として正しい情報と学びが必要。

特集2

どう向きあう?どうおさめる?

震災・放射能不安

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-285-8


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.85(2011年12月)

特集1
効果は? 安全性は?
ヒブ、肺炎球菌、日本脳炎、ポリオ・ワクチン
9
どうなの?ヒブ、肺炎球菌
病気が重くなるのはまれ
接種は単独ワクチンを選んで
小児科医・山本英彦
19
安全になったの?日本脳炎
21
こどもにとっての利益は見あたりません
小児科医・入江紀夫
27
もうすぐ不活化?ポリオ
29
いそいで不活化ワクチンを求めないで
小児科医・伊集院真知子
35
特集1のおわりに
増え続けるワクチンを前に、心配せざるをえないこと
保育園園長、ワクチントーク全国・青野典子
特集2
どう向きあう?どうおさめる?
震災・放射能不安
46
震災後の私とこの子
読者の声
51
僕が考える「震災と心のケア」
大学教員・三輪壽二
59
しんどいときに役に立つもの
大学教員・渥美公秀
65
不安を認める。そこから、始まる
市民放射能測定所理事長・丸森あや
70
なにに迷う?なにが不安?そして、どうしてる?
――東京に幼い子と暮らす ママ三人のケースから
77
特集2のおわりに
おさめること、おさめてはいけないこと
大学教員・桜井智恵子
連載
86
ちょいユル子育てクロニクル
そして、「仲間」になった
大学教員・桜井智恵子
92
お母さん・お父さんのためのこども治療学
鼻血が出る−(1)放射能との関係は?
小児科医・山田 真
98
続・この薬、こどもに使ってはいけません
まだまだ検討が必要、子宮頸がんワクチン
(ヒトパピローマウイルスワクチン)
内科医、医薬ビジランスセンター代表・浜 六郎
107
みんなで保育の話
待機児童を減らしたい!
保育園施設長・後藤民子
111
いまから、ここから
さようならのかわりに
日本消費者連盟・富山洋子
116
書評
『原発・放射能 子どもが危ない』
(小出裕章・黒部信一 共著)
評者/カンガエルーネット共同運営・應家洋子
117
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる! Q&A
Q小一の娘の乳輪のしこり。
二年前にも同じようになったけど……。
A小児科医・星野 龍
Q哺乳瓶、食器の煮沸や
医薬品による消毒いつごろまで必要?
A小児科医・林 敬次
Qカロリーオフ商品
よけいなものが入っている?
A日本消費者連盟・富山洋子
104
『ち・お』を読む会リスト
124
み・ん・なの手紙
129
ち・お新聞
133
創刊のことば
138
バックナンバー常備店
144
編集後記
81
アピール
原発のない日本を