2011年9月25日刊行
岡崎 勝 編著者
特集1
災害、事件、事故……
学校で非常時!! 子どもを守れるか!?
被害を最小限にくい止めるには、学校任せは危ない。教室、校庭、通学路などでの災害、事件・犯罪、事故から子どもを守るために、保護者のできること。
特集2
プリント、古ノート、作品……
“紙モノ”整理術
定価(本体価格1,200円+消費税)
A5/144ページ/ISBN978-4-88049-563-7
弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>
Contents
No.63(2011年9月)
特集1
災害、事件、事故…… 学校で非常時!! 子どもを守れるか!?
8
子どもたちの退避・避難でいちばん必要なこと
岡崎 勝(小学校教員)
14
教室、校庭、通学路 こんな事故・事件が……
17
体験談 そのとき、私たちは……。
〈教員・養護教員・親の立場から〉
ケース1- 災害
・あらゆることを想定し、見直していく
・避難所になった学校で心強かったこと
・放射性物質が飛来する中で
・複雑に思いがからみあい悩むばかり
ケース2- 不審者・犯罪
・被害にあった子どもを責めないように
・情報を共有し、個人で身を守るしかない
ケース3- けが・病気
・部活で熱中症、しんどくても弱音が吐けない
・修学旅行で食物アレルギーを経験して
31
〈読者の声〉
“もしものとき”のここが心配! ここが疑問??
35
いざというときの力
国崎信江(危機管理アドバイザー)
41
保健室でそなえていること
松田ゆみ(養護教員)
45
傷ついた人と向きあうとき
大谷尚子(大学教員)
特集2
プリント、古ノート、作品…… ”紙モノ”整理術
54
けっこうかさばるね〜ん
どんどんどんぐり(イラストレーター)
56
〈読者の声〉どんどん持ち帰る→たまる〜(泣)
59
捨てる? 保存? 基本のき!!
東京第三友の会「住グループ」
65
学年別! 身につく整理術!!
小学校 低・中学年編 捨て方にもコツあり
武本圭子(小学校教員)
小学校 高学年編 一年間保存すれば……
長谷川洋子(小学校教員)
中学校編 クリアファイルを二枚用意
赤田圭亮(中学校教員)
72
特集2のおわりに
「ここに入っているかもしれない」を、めざせばいい
岡崎 勝(小学校教員)
×
松本育子(整理が苦手なお母さん)
連載
88
新連載 小学校、入ってみたら Season 2
岡崎 勝(小学校教員)
×
ガミちゃん(母親)
94
障害児と学校生活
「義務化」にまつわる歴史を書きのこす
山田 真(小児科医)
100
思春期ブギ
Change!!
高野 優(育児漫画家)
106
おとな眼(まなこ)
「その子」の成長を見守り支援する視点
大谷尚子(大学教員)
112
サゲママ磨奈の高校男子
少年の心は夏の温帯低気圧
安住磨奈(作家)
118
こんなときどうするQ&A
Q長男と次男のタイプが正反対なのは、なぜ!?
Q小学一年生の次男が、家庭で大荒れなんです……
123
往復書簡 風のゆくえ
──震災と私たちのこれから
斉藤みや子(元養護教員)
×
浜田寿美男(元大学教員)
130
書評
『子どもにクソババァと言われたら』(田村節子・高野優 著)
『テストの花道』(NHK『テストの花道』制作チーム 著)
『教育×原発』(佐々木賢 著)
140
み・ん・なの手紙
143
『お・は』編集部から
144
編集後記
80
緊急アピール
原発のない日本を
84
『お・は』『ち・お』を読む会リスト