おそい・はやい

おそい・はやい・ひくい・たかい No.3

2018年3月11日
おそい・はやい・ひくい・たかい No.3

1999年5月刊行 
岡崎 勝 編著者

特集
担任にはずれた!?

スクールライフの天国と地獄。それは担任発表の日から始まる。担任決めという名の「校内人事」。その舞台裏をドキュメントで、そして、担任対策を。

本体価格1,200円

B5判/120ページ/ISBN4-88049-503-4

オンライン書店で購入※ sold out ※

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

 

CONTENTS
No.3
1999
創刊のことば

特集
SPECIAL EDITION
担任にはずれた!?

2-これからどーすんだよォ!?
文/編集部 絵/猫柳あけみ
4-先生は何年生がご希望?
原案/岡崎まさる まんが/高野哲三朗
10-担任発表のウラオモテ
文/岡崎 勝
12-担任のここがイヤ・ここが好き
文/子どもの声
15-担任アタリ・ハズレ
文/親の声
18-こんな担任のときどうしたらいい? Q&A
回答者/五味太郎・森毅・奥地圭子・浜田寿美男・安住磨奈
24-担任決定に親はどこまで関われるか?
――「親の教育権」からみてみると
文/結城 忠
29-親に気に入られなかった担任の弁
文/名取弘文
30-子どもが担任を選ぶということ
談/宮台真司
32-担任という仕事
文/太田公佳子・樽木靖夫・大塚博
35-「保護者の望む担任」調査
文/大谷尚子
37-『お・は』コメンテーター
連載SERIES
38-27の瞳
マンガ/いしいひさいち
先生の扉
40-楽々授業レシピ(3)
長篇物語を読む
文/名取弘文
44-うちの職員会議(3)
校長は「反省」が嫌い?
文/井上 満
46-学級経営の基礎(3)
席替え
文/岡崎 勝
50-保健室の矛盾(3)
「学校保健委員会」ってナニ?
文/草野喜久恵
52-インタビュー・ルポ
先生という職業(3)
初任者研修
――疲れるばかりで実りなし
語り/山岡秀雄
まとめ/山本芳幹
56-学校をこう変えたい(3)
私の提案
「居場所は子どもが選ぶ」
文/石井志昴
60-先生のためのQ&A
親の扉
68-先生のオドシの手口(3)
「お母さん、愛情不足じゃないですか」といわれた場合
文/岡崎 勝
70-スクール交際術(3)
親同士のつきあい方
文/斎藤次郎
72-障害をもつ子と学校(3)
忘れられてしまうわけ
文/山田 真
76-対論 いる? いらない?(3)
「学級通信」
文/山田暁生・空木翔・清水道子
80-親と子のためのQ&A
学校の外から
86-不登校 ’99(3)
変わらないこと
文/奥地圭子
88-文部省の考えていること(3)
おかしいぞ、外国人学校への対応
文/保坂展人
90-賢さんの教育原論(3)
「価値の制度化」
文/佐々木賢
92-校舎が変われば(3)
三春町立桜中学校
文/長澤 悟
96-当世学校給食事情(3)
「民間委託」で憤るワケ
文/野田克己
みんなの声
100-47都道府県情報ファイル
わが県らしい先生
106-茨城『お・は』新聞
108-応援・協力人から『お・は』にいいたい!
文/石川憲彦・北村小夜
110-みんなの手紙
117-編集後記
●コラム●
49-教え子への手紙(3)
64-耳ダコ(3)
66-用務員さんの学校「再建」論(3)
75-ああ、先生の弁明(3)
84-事務職員さんの、環境教育はまちがっとる(3)
105-『お・は』執筆者が読んだ本・書いた本