Browsing Category

ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.93

2015年3月7日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.93

ちらよみPDF

2013年4月25日刊行 
桜井智恵子/特集2 山田 真 監修

特集1

親しくなりたい? 距離をおきたい?

ママ友関係 ぶれない味方を作るには

心を許せる頼れる味方が一人でもいればと思う。現実は空気を読むのにも疲れる。こどもを真ん中につながる、たしかな関係を作るには……。

特集2

不安だから……病院へ ちょっと待って!

その検査、ホントに意味ある? 害はない?

病院にかかると、診断もそこそこに「ハイ、検査」なんてことが、けっこう多い。本当に必要なこと?不要どころか、傷つけていること、ないのかな?

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144/ISBN978-4-88049-293-3


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.93(2013年4月)

特集1
親しくなりたい?距離をおきたい?
ママ友関係
ぶれない味方を作るには
8
うまくいかない。むしろ、憂鬱。
読者モニター四人のレポート
●隠れた競争心 ( ・◇・)?
KSさん(35歳)の場合
●裏表のある世界 ( ̄□ ̄;)!!
KRさん(38歳)の場合
●意見がいえないムード (-_-;)
匿名希望さん(33歳)の場合
●仲よしを求められすぎ ヾ(・・;)ォィォィ
KMさん(37歳)の場合
15
どうして緊張感がつきまとうの?
猪熊弘子さん(ジャーナリスト)に聞く
21
正直、みんなと仲良くできるとは思っていない。
四つの質問から考えるおつきあいの心得
1 苦手なママとうまく距離を保つには?
考えた人/内田良子さん(心理カウンセラー)
2 この関係、終わらせていいの?
考えた人/河崎 環さん(ライター、ロンドン在住)
3 突然グループからはずされたら?
考えた人/大矢 明さん(幼稚園教諭)
4 子育てにママ友はマストアイテム?
考えた人/坂本保子さん(前豊中市市議会議員)
38
このねじれた気持ち、どうおさめる?
石川憲彦さん(精神神経科医)に聞く
44
気楽な仲間ができるとき
毛利子来(小児科医)
48
特集1のおわりに
あなたや私を救うもの
桜井智恵子(大学教員)
特集2
不安だから……病院へ
ちょっと待って!
その検査、ホントに
意味ある?害はない?
52
〈読者の声〉
なんとなく、こわいし、不安
54
受ける前に
知っておきたいこと
55
おしっこの検査
石橋涼子(小児科医)
58
血液検査
1 アレルギーの病気 2 そのほかの病気
林 敬次(小児科医)
63
心電図
山田 真(小児科医)
66
頭部CTスキャン
川野信之(脳外科医)
69
歯科レントゲン
内野博行(歯科医)
72
ウイルス・細菌の迅速検査
林 敬次(小児科医)
75
出生前診断
梅村 浄(小児科医)
78
放射線被ばくの検査
村田三郎(内科医)
81
特集2のおわりに
じっくり話を聞いてくれる
お医者さんを選んでくださいね
山田 真(小児科医)
連載
84
ママのつらさは万国共通? 最終回
教育
ニューヨーク・延子モーガン/上海・萩原晶子
パリ・林 瑞絵/ウランバートル・齋藤美代子
91
フクシマからぼくが学んだこと
新連載
うそと隠蔽の始まり
山田 真(子どもたちを放射能から守る
全国小児科医ネットワーク代表)
97
続・話そう、予防接種のこと( 6)
予防接種法の改正で変わること
青野典子(保育園園長、ワクチントーク全国)
104
気になるニュース×いつもの暮らし
天笠さんのバイオな話 最終回
カット野菜と原料原産地表示
天笠啓祐(ジャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室代表)
110
こどもと暮らす。こどもと歩く。最終回
毎日が想定外
谷口真由美(法学者、大学教員)
113
書評
『あらかい健康キャンプ村日本初、化学物質・電磁波過敏症避難施設の誕生』
(古庄弘枝/著)
いのちが息づく物語
富山洋子(日本消費者連盟元代表)
114
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる!Q&A
Q恥ずかしがり屋の三歳の娘。
 園で心を開くには?
A本田久美子(保育園園長)
Q三歳の男の子が
 自慰行為のような行動をします。
A山田 真(小児科医)
Q最近よくうそをつく小三の息子。
 自分をよく見せたい?
A浜田寿美男
(発達心理学、法心理学者)
QBCG予防接種。
 六ヶ月を過ぎたら必要はない?
A青野典子
(保育園園長、ワクチントーク全国)
101
『ち・お』を読む会リスト
122
み・ん・なの手紙
126
ち・お新聞
128
編集後記
129
創刊のことば
142
バックナンバー常備店
130
アピール
原発のない日本を

0歳ー6歳 ちいさい・おおきい 育て方 親のあり方

ちいさい・おおきい・よわい・つよい  No.92

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.92

2013年2月25日刊行  
特集1 岡崎 勝 / 特集2 北村美佳 監修

特集1

ここまでか、これくらいか……

わがままの限度

大人になるためのレッスンと見守る?とにかくルールを教えるのが先?こどもの立場から見直してみると。うちの子の場合、私の許容度は?

特集2

お掃除、ファッション、おつきあい……

ゆったりママになりた~い!

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-292-6


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.92(2013年2月)特集1
ここまでか、
これくらいか……
わがままの限度
8
〈読者の声1〉
しつける? 見守る?
わが家の場合
12
わがままってなんだ?
山登敬之(精神科医)
17
ぼくがわがままをすすめる
毛利子来(小児科医)
20
〈読者の声2〉
世間がきびしい? 私が甘い?
23
辛抱、我慢はむずかしい??
岡崎 勝(小学校教員)
27
しかる? さとす?
こんなとき、あなたなら?
28
CASE1 公共の場で
青野典子さん(保育園園長)の場合!
認めあいながら元気に暮らす方法
32
CASE2 こんな生活習慣!?
大谷尚子さん(大学教員)の場合!
「楽しい」「いい気持ち」を大人から
36
CASE3 趣味!! こだわり!!
伏見憲明さん(作家)の場合!
ケース・バイ・ケースが
前提のルール
40
CASE4 あぶない!
共同保育所ごたごた荘・
保育者のみなさんの場合!
命にかかわることはゆずらない
44
CASE5 常識はずれ……
内田良子さん(心理カウンセラー)の場合!
こどもの立場から見直すと……
48
この豊かな時代に
浜田寿美男(発達心理学、法心理学者)
52
特集1のおわりに
結局は大人の問題
岡崎 勝(小学校教員)
特集2
お掃除、ファッション、おつきあい……
ゆったりママになりた~い!
56
〈親の声1〉
だから忙しい!!
65
特権を放棄する手はないでしょう!!
石川憲彦(精神神経科医)
69
少し肩の力が抜ける!
先輩たちの考え方
70
見ない、離れる、育てない
毛利子来(小児科医)
72
時間は共有するもの
安住磨奈(作家)
74
性別による役割りを超えて
田中弘子(大学講師)
76
〈親の声2〉
煮詰まったときの
リフレッシュ法
78
「しごと」を減らすヒント
桜井智恵子(大学教員)
82
特集2のおわりに
理屈ではわかっている。
けれど……
北村美佳(元高校養護教員)
連載
86
ママのつらさは万国共通?(7)
遊び
ニューヨーク・延子モーガン/上海・萩原晶子
パリ・林 瑞絵/ウランバートル・齋藤美代子
93
お母さん・お父さんのためのこども治療学 最終回
「治す」ということ
山田 真(小児科医)
99
続・話そう、予防接種のこと(5)
めまぐるしく変わる制度のわからなさ
青野典子(保育園園長、ワクチントーク全国)
106
気になるニュース×いつもの暮らし
天笠さんのバイオな話(7)
ビスケットと遺伝子組み換えトウモロコシ
天笠啓祐(ジャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室代表)
112
こどもと暮らす。こどもと歩く。(6)
お母さんの目線で
渡辺俊美(音楽家)
115
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる!Q&A
Q保育園年中の息子。
臨床心理士から特別支援をすすめられ……。
A浜田寿美男
(発達心理学、法心理学者)
Qきょうだいげんかで
「死ね」「殺す」。
つかわないようにするには?
A山田 真(小児科医)
Q不安が強い三歳の娘。
対応やしつけ、このままでいいのか。
A石川憲彦(精神神経科医)
103
『ち・お』を読む会リスト
123
み・ん・なの手紙
126
ち・お新聞
128
編集後記
129
創刊のことば
142
バックナンバー常備店
130
アピール
原発のない日本を

0歳ー6歳 ちいさい・おおきい 環境 障害・発達

ちいさい・おおきい・よわい・つよい  No.91

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.91

2012年12月25日刊行 
特集1 石川憲彦/特集2 青野典子 監修

特集1

ちょっとの遅れ?専門家に頼るべき?

こどもの言葉で、心配なこと

言葉が遅い?発達障害?コミュ力不足?こどもが困っていること、抱えている困難さに応じての対処法、生活の工夫、トレーニングの考え方……

特集2

おとなの安心……ばかりが優先?

「安全基準」がアリバイになったとき

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-291-9


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.91(2012年12月)

特集1
ちょっとの遅れ?専門家に頼るべき?
こどもの言葉で心配なこと
8
土から育つ草花のように
浜田寿美男(発達心理学・法心理学者)
12
言葉が生まれるとき
やまだようこ(生涯発達心理学者)
19
このままでいいの?と不安になったら―
言葉をめぐる7つのQ&Å
20
Q1言葉がまだ出ない、うまくない
A芽は育ちはじめています
梅村 浄(小児科医)
24
Q2全体的に発達がゆっくり―ダウン症と言葉
A言葉以外のやりとりから
矢崎真一(言語聴覚士)
28
Q3舌足らず、赤ちゃん言葉
A本人の自覚・意志こそ大切に
長山千佳(言語聴覚士)
32
Q4つまる、よどむ、くり返す
A”基本的に大丈夫”という思いで
小澤恵美(言語聴覚士)
36
Q5聴覚に障害がある子
A聞こえにくい状態を理解する
中村公枝(言語聴覚士)
40
Q6特定の場所でしゃべらない
A言葉のつきあい以上の内面性
鳥羽伸子(心理相談員)
44
Q7おうむ返し、よくしゃべる、ひとりごと
Aなにを伝えようとしているの?
石川憲彦(精神神経科医)
48
特集1のおわりに
言葉の現場はこどもがいるところ
梅村 浄(小児科医)
特集2
おとなの安心……ばかりが優先?
「安全規準」がアリバイになったとき
54
近ごろ遊び場で気になることは
マンガ/どんどんどんぐり
56
〈読者の声〉
のびのび、思いっきり、
遊んでほしい!!
……でもねs(・・;)
60
だれのための安全規準かって
話をしないとね
天野秀昭(NPOプレーパークせたがや理事)
69
遊具の安全規準から
見えてくること
松野敬子(関西大学社会安全研究科博士課程)
74
こどもの事故を減らすヒント
田中哲郎(消費者庁「子どもを事故から守る
プロジェクト」アドバイザー)
79
特集2のおわりに
皮肉なことにならないように
青野典子(保育園園長)
連載
84
ママのつらさは万国共通?(6)
しつけ
ニューヨーク・延子モーガン/上海・萩原晶子
パリ・林 瑞絵/ウランバートル・齋藤美代子
91
お母さん・お父さんのためのこども治療学(30)
貧血検査の意義
山田 真(小児科医)
97
続・話そう、予防接種のこと(4)
日本脳炎ワクチンのほかにも死亡事故が!
青野典子(保育園園長、ワクチントーク全国)
102
気になるニュース×いつもの暮らし
天笠さんのバイオな話(6)
カマボコと食品添加物
天笠啓祐(ジャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室代表)
108
こどもと暮らす。こどもと歩く。(5)
なるべくなるべく
ワタナベチヒロ(マンガ家)
114
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる!Q&A
Qこどもを家庭で保育。
幼稚園に行かないのは深刻な問題?
A大日向雅美
(恵泉女学園大学、発達心理学者)
Q年子のきょうだい。
しっかり者の妹は無理をしている?
A内田良子(心理カウンセラー)
Q保育園のおやつに牛乳。
なぜ週四回も?飲ませないと、かわいそう?
A山田 真(小児科医)
Q幼稚園で肝油。
毎日食べつづけても体に負担はない?
A高橋久仁子(群馬大学、農学博士)
111
『ち・お』を読む会リスト
122
み・ん・なの手紙
126
ち・お新聞
128
編集後記
129
創刊のことば
142
バックナンバー常備店
130
アピール
原発のない日本を

0歳ー6歳 ちいさい・おおきい 園・学校生活

ちいさい・おおきい・よわい・つよい  No.90

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.90

2012年10月25日刊行 
特集1青野典子/特集2桜井智恵子 監修

特集1

先生のがんばりも限界、「遊び」が奪われていく……

ヤバイよ、マズイよ幼稚園・保育園

のびのびした時間を過ごしてほしいけれど、しつけに!行事準備に!親子でお疲れ。制度が変わって?重労働で?先生もストレスフル……。

特集2

新・一年生だ!家族の不安解消法

 

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-290-2


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.90(2012年10月)

特集1
先生のがんばりも限界、「遊び」が奪われていく……
ヤバイよ、マズイよ幼稚園・保育園
10
〈現役保育者の声1〉
えええっ!? 違和感を覚えます
12
出発は、ただ遊び、暮らす場
浜田寿美男(発達心理学、法心理学者)
17
“明日”が優先されている
内田良子(心理カウンセラー)
21
園はいま、どんな状況なの?
先生は、どんなことを感じているの?
22
おりあえない
樫野由美子(元保育士)
24
やるべきことがいっぱい
墨村充子(元公立幼稚園園長)
26
お役所保育からサービスへ、で……
田口康明(短期大学教員)
30
公立園or企業園、なの?
細川はこべ(ペンネーム/現役保育士)
32
シアワセな園生活を
つくるためのヒント
33
外遊びの力を信じる
天野秀昭(NPO法人プレーパークせたがや理事)
36
なにもしない
石川憲彦(精神神経科医)
42
〈現役保育者の声2〉
理想はこんな育ち方
43
海外の就学前のこどもたち、
どんな園生活を送っているの?
アメリカ・ミシガン州 谷口輝世子(ジャーナリスト)
フランス・パリ 林 瑞絵(ジャーナリスト)
中国・上海 萩原晶子(フリーライター)
50
特集1のおわりに
空を見て風を感じてみよう
そしたら……
青野典子(保育園園長)
特集2
新・一年生だ!
家族の不安解消法
62
学校からの要望には
できる範囲(笑)の努力で
岡崎 勝(小学校教員)
63
ママ、パパ、ばあば、じいじ、おばさん、おじさん……
家族みんなの心配ごとQ&A
64
Q1おもらしグセのある息子にフォローをお願いしたい母親から
A大谷尚子(大学教員)
66
Q2勉強よりゲームに夢中な孫を案ずるばあばから
A石川憲彦(精神神経科医)
68
Q3甥っ子の偏食をなんとかしたい伯母から
A富山洋子(日本消費者連盟)
70
Q4おしゃれな女性になってほしいと願う淑母から
A安住磨奈(作家)
72
Q5息子の脱・スポーツ音痴を目指す母親から
A土井峻介(中学校体育教員)
74
Q6Part1 早起きが苦手な妻、朝のしたくがまにあうのか心配な夫から
A青野典子(保育園園長)
76
Q6Part2 早起きが苦手な嫁、朝のしたくがまにあうのか心配な祖母から
A山田 真(小児科医)
78
Q7入学を拒否する孫娘に困惑する祖父母から
A内田良子(心理カウンセラー)
80
特集2のおわりに
もっとハードル下げようよ
桜井智恵子(大学教員)
連載
84
ママのつらさは万国共通?(5)
おむつはずし
ニューヨーク・延子モーガン/上海・萩原晶子
パリ・林 瑞絵/ウランバートル・齋藤美代子
91
お母さん・お父さんのためのこども治療学(29)
貧血─(2)
山田 真(小児科医)
97
続・話そう、予防接種のこと(3)
ワクチンのしくみと副作用
青野典子(保育園園長、ワクチントーク全国)
104
気になるニュース×いつもの暮らし
天笠さんのバイオな話(5)
アーモンドチョコレートと食品表示
天笠啓祐(ジャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室代表)
110
こどもと暮らす。こどもと歩く。(4)
知恵を集めながら
根本きこ(主婦)
113
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる!Q&A
Q幼稚園ではおしっこをしない息子に、親ができることは?
A山田 真(小児科医)
Q便利だけど……。電子レンジの害が気になる!
A大久保貞利(電磁波問題市民研究会事務局長)
Q乾燥肌の息子に処方された薬。効果は感じるけど?
A隅田さちえ(皮膚科医)
Q溶連菌感染の症状。重いものと軽いものとあるようですが。
A鈴木 洋(小児科医)
101
『ち・お』を読む会リスト
121
み・ん・なの手紙
125
ち・お新聞
128
編集後記
129
創刊のことば
142
バックナンバー常備店
130
アピール
原発のない日本を

ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.89

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.89

2012年8月25日刊行 
特集1 毛利子来/特集2 山田 真 監修

特集1

いじわる?ごまかす?和を乱す?

幼い「悪さ」にとまどう

虫を殺す、ペットをいじめる。おもちゃ、お金、人のものをほしがる、とっちゃう。じっとしてない、ふざけちゃう……「幼い悪さ」はダメで悪いこと?

特集2
バイバイ原発!あやまちをくり返さない人に……

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-289-6


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.89(2012年8月)

特集1
いじわる?ごまかす?
和を乱す?
幼い「悪さ」にとまどう
10
〈読者の声1〉
しかたない? 絶対悪い!!
14
それは、違和感の別名
浜田寿美男(発達心理学、法心理学者)
16
「準備」しておくことのメリット、デメリット
山登敬之(精神科医)
21
「悪い~!」をどうみる?
22
Case1
虫を殺す、ペットをいじめる、
命を大事にしない
みずからの手を汚して知ることがある
山登敬之(精神科医)
25
Case2
親、保育者、お友だち……
人に順序をつけている
悪気? ないです。
楽しい遊びが大好き
青野典子(保育園園長)
28
Case3
おもちゃ、お金、
人のものをほしがる、とっちゃう
ほろ苦い罪悪感が育てるもの
内田良子(心理カウンセラー)
31
Case4
じっとしてない、
ふざけちゃう、秩序を乱す
「そのとき、こうしたい」のすごい力
本田久美子(保育園園長)
34
ヤンチャしてきたボクは思う。
……こどもの気持ち、忘れちゃった?
山本シュウ(ラジオDJ)
38
〈読者の声2〉
「ママ、いってることがちがう!」
「うっ……」
39
迷ったときに
立ちもどる場所
石川憲彦さん(精神神経科医)に聞く
48
特集1のおわりに
大人を乗り越えていくこどもたちと
毛利子来(小児科医)
特集2
バイバイ原発!
あやまちをくり返さない人に……
52
特集2のはじめに
なにをしてきたのか、
なにをするべきなのか
山田 真(小児科医)
55
原発事故で被害にあうということ
丸森あや(市民放射能測定所理事長)
60
〈読者の声〉
いま、なにを思う?
63
原発を止めるヒント1
お金のあり方を見直す、
エネルギーを作る
田中 優(環境活動家)
69
原発を止めるヒント2
大義名分にまどわされない、
風土から考える
富山洋子(日本消費者連盟)
74
特集2のおわりに
手放すもの、不可欠なもの
池内 了(宇宙物理学者)
79
【資料】
汚染の現状と今後の手だて
木村真三さん(放射線衛生学者)に聞く
連載
88
ママのつらさは万国共通?(4)
夜泣き
ニューヨーク・延子モーガン/上海・萩原晶子
パリ・林 瑞絵/ウランバートル・齋藤美代子
95
お母さん・お父さんのためのこども治療学(28)
貧血─(1)
山田 真(小児科医)
101
続・話そう、予防接種のこと(2)
すすめられるまま
全部受けたら……?
青野典子(保育園園長、ワクチントーク全国)
108
気になるニュース×いつもの暮らし
天笠さんのバイオな話(4)
スーパーの肉とBSE
天笠啓祐(ジャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室代表)
114
こどもと暮らす。こどもと歩く。(3)
みんないっしょに
平井正也(ミュージシャン)
117
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる!Q&A
Q築六〇年の木造園舎、
耐震性が心配。どう働きかけるべき?
A国崎信江(危機管理アドバイザー)
Q保育園の先生が変わって
登園しぶりとチック症状。
このままでいいか迷い。
A清水 誠(児童精神科医)
Q痔になって、肛門に
つのがはえたような状態。
そのままで大丈夫?
A山田 真(小児科医)
Q関東と九州の蚊はちがう?
日本脳炎の予防接種、
受けたほうがいい?
A入江紀夫(小児科医)
125
み・ん・なの手紙
129
ち・お新聞
132
編集後記
133
創刊のことば
142
バックナンバー常備店
83
アピール
原発のない日本を

ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.88

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.88

2012年6月25日刊行 
特集1大谷尚子/特集2山田 真 監修

特集1

こんな「将来準備」でらくらく子育て(^o^)

7歳までの育ち方

英語教室?それより日本語の読み書き?スポーツも?お習字にそろばん?大人になって力になる役に立つことって?メリット・デメリットってなんだろう?

特集2

看病のとき、落ちついて見守れる

おススメ~!進化医学!!

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-288-9


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.88(2012年6月)

特集1
こんな「将来準備」でらくらく子育て(^o^)
7歳までの育ち方
8
涙の意味を考えて……
樫野由美子(五人の孫のばあば)のつぶやき 前編
10
〈読者の声〉
「備えあれば憂いなし」っていうけれど……
16
「準備」しておくことのメリット、デメリット
山登敬之(精神科医)
20
鉄は熱いうちに打て、じゃないの?
石川憲彦さん(精神神経科医)に聞く
24
幼い子に「適齢期」はあるの?
暮らし方編 山本ふみこ(随筆家)
からだづくり編 岡崎 勝(小学校教諭)
31
これからを生きていくこどもたちのために
親ができること
32
だれかに育ててもらう覚悟
毛利子来(小児科医)
34
大事なのは人々とのつながり
梅村 浄(小児科医)
36
この世界、まんざらでもない
小沢牧子(臨床心理学研究者)
38
「根っこ」を育てる
天野秀昭 (NPO法人プレーパークせたがや理事)
40
結果として準備になる
浜田寿美男(発達心理学・法心理学者)
42
みずから育つ力を信じて
津島佑子(作家)
44
幼い自分を誇らしく感じた……
樫野由美子(五人の孫のばあば)のつぶやき 後編
48
特集1のおわりに
みんな、かつてはただのこどもだった、でしょ?
大谷尚子(大学教員)
特集2
看病のとき、落ちついて見守れる
おススメ〜!進化医学!!
54
ぜひ、みなさんに知ってほしい!!!
山田 真(小児科医)
56
ワハハ先生の”おもしろ・楽になる”
進化医学講座 第1回
「進化医学」って、なんなの?
57
手がかりは
“からだの歴史的なゆきがかり”
長谷川眞理子さん(理学博士)に聞く
63
ワハハ先生の”おもしろ・楽になる”
進化医学講座 第2回
症状をどう考える?
64
病原体との賢いつきあい方
池本孝哉さん(生物学者)に聞く
72
ワハハ先生の”おもしろ・楽になる”
進化医学講座 第3回
アレルギーって、文明病なの?
73
“ほどほど”の大切さ
栃内 新さん(理学博士)に聞く
78
特集2のおわりに
いま、からだがもっている力を見直すとき
山田 真(小児科医)
連載
88
ママのつらさは万国共通?
離乳食
ニューヨーク・延子モーガン/ パリ・林 瑞絵
上海・萩原晶子/ウランバートル・齋藤美代子
95
お母さん・お父さんのためのこども治療学
血液の病気
山田 真(小児科医)
101
続・話そう、予防接種のこと
いま、たいへんな状況です
青野典子(保育園園長、ワクチントーク全国)
106
気になるニュース×いつもの暮らし
天笠さんのバイオな話
肉なしビーフカレーと添加物
天笠啓祐(ジャーナリスト・市民バイオテクノロジー情報室代表)
112
こどもと暮らす。こどもと歩く。
自由を知るとき
沢 知恵(歌手)
118
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる! Q&A
Qインフルエンザで熱せんもう。
もし、またなった場合は?
A林 敬次(小児科医)
Qマイペースで
自分がいちばんな息子。
大きくなってから心配。
A内田良子(心理カウンセラー)
Q娘のふるまいを気にして
しばられている私。
そもそも、しつけって?
A桜井智恵子(大学教員)
115
『ち・お』を読む会リスト
126
み・ん・なの手紙
130
ち・お新聞
133
創刊のことば
138
バックナンバー常備店
144
編集後記
83
アピール
原発のない日本を

ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.87

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.87

2012年4月25日刊行 
特集1 石川憲彦/特集2 富山洋子 監修

特集1

はげます? 見守る?いっしょにオロオロ?

こどもが不安そうに見えるとき

震災や悲惨なニュースを見て、事実を目の当たりにしたとき。登園やイベントで元気をなくしたとき。親や祖父母にできること。

特集2
フッ素洗口は危険

フッ素は劇薬。世界では見直しはじめたむし歯予防法。日本でもその効果に疑いをもち、有害性を訴える歯医者さんたちがいます。

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-287-2


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.87(2012年4月)

特集1
はげます? 見守る?いっしょにオロオロ?
こどもが不安そうに見えるとき
8
〈親の声1〉
サインを感じるとき
10
不安な一日 うーちゃん四さいの場合。
マンガ:白伊くま
12
〈親の声2〉
私の記憶から
(1)親になったいま(2)はじめてのほいくえん
15
大人の不安とどうちがう?
─希望と表裏のやっかいな感情
浜田寿美男(発達心理学・法心理学者)
22
〈親の声3〉
私が? させている?
24
親の不安はこどもにうつる?
─感情が生まれるのは悪いことではない
宮地尚子(精神科医)
不安そうな子の見守り方
30
ケース1
園に相談したら、おどおどしはじめた息子
青野典子さん(保育園園長)からのメッセージ
先生の反応がどう出るかと……
33
ケース2
お友だちの輪に入れない
山本ふみこさん(随筆家)からのメッセージ
そんな不安もまぶしくて
37
ケース3
震災で親も緊張のなか、腹痛を訴えた娘
木村育美さん(小児神経科医)からのメッセージ
背中を支えてあげましょう
41
メイちゃんはなぜトウモロコシを
かかえて走ったのか?
─3・11のあと不安材料があふれているなかで
村瀬学(児童文化研究者)
47
特集1のおわりに
そして、希望について─堂々と逃げるか、仲間を発見するか
石川憲彦(精神神経科医)
特集2
フッ素洗口は危険
52
この三十年、反対意見はほとんど報道されず
南雲明男(「フッ素を考える新潟連絡会」幹事)
58
こんな使われ方が!
歯みがき剤・塗布・水道水
編集部
60
保育者としてデメリットを知ったとき……
こどもを預かる責任の重さを感じて
原作協力:F・R(幼稚園養護教員)
マンガ:どんどんどんぐり
フッ素の基礎知識
64
(1)毒性について  全身に代謝異常をもたらす
秋庭賢司(歯科医師)
67
(2)効果について 認められない日本の研究根拠
加藤純二(内科医)
70
(3)海外事情 世界はいま脱フッ素化の方向
秋庭賢司(歯科医師)
73
日本ではなぜ、フッ素が問題にならないの?
─行政や歯科医の独断をとめるとき
内野博行(歯科医)
78
読者モニター・アンケート結果
フッ素洗口を「やらせたくない」人が80パーセント
79
そんなとき親にできること
園の場合 青野典子(保育園園長)
学校の場合 岡崎 勝(小学校教員)
80
特集2のおわりに
そこには、もちろん、フッ素はいりません
富山洋子(日本消費者連盟運営委員)
連載
88
ママのつらさは万国共通?
「授乳」
ニューヨーク・延子モーガン/パリ・林 瑞絵
上海・萩原晶子/ウランバートル・齋藤美代子
95
お母さん・お父さんのためのこども治療学
血液の病気─
小児科医・山田 真
101
みんなで保育の話 最終回
安心や安全をどこに求める?
青野典子(保育園園長)
104
気になるニュース×いつもの暮らし
天笠さんのバイオな話
野菜のタネとTPP
天笠啓祐(ジャーナリスト・市民バイオテクノロジー情報室代表)
110
こどもと暮らす。こどもと歩く。
魔法の呪文
湯川カナ(フリーランスライター)
117
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる! Q&A
Q知的障害と診断された四歳の息子に
してあげられることは?
A梅村 浄(小児科医)
Qものを噛むくせでえんぴつもぶよぶよ……。
害はないのかも心配。
A山田 真(小児科医)
Q体をさわられるのが苦手な六歳の娘。
最近ひどくなっている。
A清水 誠(児童精神科医)
114
『ち・お』を読む会リスト
125
み・ん・なの手紙
130
ち・お新聞
133
創刊のことば
138
バックナンバー常備店
144
編集後記
83
アピール
原発のない日本を

ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.86

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.86

2012年2月25日刊行 
特集1 富山洋子/特集2 毛利子来 監修

特集1

わが家の基準値の定め方、食材の選び方……

放射能汚染と食べること―(2)

原発事故の収束は親子数代にわたって続きます。2011年3月の原発事故を忘れない。食べ物の放射能汚染を通して、折に触れいつも考えたいテーマ。

特集2

長引いたら、クセになったらどうしよう

こどもが登園をいやがったとき

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-286-5


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.86(2012年2月)

特集1
わが家の基準値の定め方、食材の選び方……
放射能汚染と食べること―(2)
8
読者の声
不安、不信、疑問、嘆き、怒り……
12
はじめに放射能の基礎知識を
―この特集をもっと理解するために―
15
個人の暮らしで大切なこと
物理学者・槌田 敦さんに聞く
21
汚染は「食物連鎖」で広がる
原子力資料情報室スタッフ・渡辺美紀子さんに聞く
28
食品選びの五つのアドバイス
ジャーナリスト・市民バイオテクノロジー情報室代表
天笠啓祐さんに聞く
34
読者の声
私なりに考えてこんなことしています
36
原発まで六〇キロの試行錯誤
「あいコープふくしま」理事長・佐藤孝之さん、
理事・橋本拓子さん、阿部真由美さんに聞く
42
いまこそ私たちに求められるもの
ノンフィクション作家・島村菜津さんに聞く
48
特集1のおわりに
「物語」をとりもどすとき
一人ひとりの人権を守るということ
日本消費者連盟運営委員・富山洋子
特集2
長引いたら、クセになったらどうしよう
こどもが登園をいやがったとき
56
読者の声-1
行かせるべきか、休ませるべきか……
58
読者の声-2
なだめたり、ゆずったり、
判断がむずかしい!
62
なぜ親は気持ちが揺れるのか……
精神科医・山登敬之
66
クセになる?傷つける?かわいそう?
「行きたくな~い!」をどうする?
答えてくれた園/新生保育園、
共同保育所ごたごた荘、お山の幼稚園
75
ゆっくりした時間を過ごしたら、
背中を押して
保育園園長・青野典子
79
特集2のおわりに
ひとつは親の事情、もうひとつは子の事情
小児科医・毛利子来
連載
88
ママのつらさは万国共通?
「出産」
延子モーガン、萩原晶子
林 瑞絵、齋藤美代子
95
お母さん・お父さんのためのこども治療学
鼻血が出る−原因と手当て
小児科医・山田 真
101
続・この薬、こどもに使ってはいけません
タミフルの害 新たにわかったこと
内科医、医薬ビジランスセンター代表・浜 六郎
111
みんなで保育の話
存続をかけて認可保育園をめざす
保育所所長・平松佐知子
114
気になるニュース×いつもの暮らし
天笠さんのバイオな話
カップ麺と遺伝子組み換え
ジャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室代表・天笠啓祐
120
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる! Q&A
Q義父母と子育て観にちがい。
理解されたいと思う私はわがまま?
A心理カウンセラー・内田良子
Qハイハイのときから片足をひきずる動き。
股関節に問題?
A小児科医・石橋涼子
Qときおりトイレが近くなる九歳の女の子。
治すことはできる?
A小児科医・山田 真
Qインフルエンザ脳症後のけいれん発作予防の薬。
一年間は必要?
A小児神経科医・木村育美
108
『ち・お』を読む会リスト
128
み・ん・なの手紙
131
ち・お新聞
133
創刊のことば
138
バックナンバー常備店
144
編集後記
81
アピール
原発のない日本を

ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.85

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.85

2011年12月25日刊行 
特集1 青野典子/特集2 桜井智恵子 監修

特集1

効果は? 安全性は?

ヒブ、肺炎球菌、日本脳炎、ポリオ・ワクチン

病気の恐ろしさでワクチン接種を勧めるが……特にデメリットの情報は、マスコミにも出にくいもの。接種は、親として正しい情報と学びが必要。

特集2

どう向きあう?どうおさめる?

震災・放射能不安

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-285-8


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.85(2011年12月)

特集1
効果は? 安全性は?
ヒブ、肺炎球菌、日本脳炎、ポリオ・ワクチン
9
どうなの?ヒブ、肺炎球菌
病気が重くなるのはまれ
接種は単独ワクチンを選んで
小児科医・山本英彦
19
安全になったの?日本脳炎
21
こどもにとっての利益は見あたりません
小児科医・入江紀夫
27
もうすぐ不活化?ポリオ
29
いそいで不活化ワクチンを求めないで
小児科医・伊集院真知子
35
特集1のおわりに
増え続けるワクチンを前に、心配せざるをえないこと
保育園園長、ワクチントーク全国・青野典子
特集2
どう向きあう?どうおさめる?
震災・放射能不安
46
震災後の私とこの子
読者の声
51
僕が考える「震災と心のケア」
大学教員・三輪壽二
59
しんどいときに役に立つもの
大学教員・渥美公秀
65
不安を認める。そこから、始まる
市民放射能測定所理事長・丸森あや
70
なにに迷う?なにが不安?そして、どうしてる?
――東京に幼い子と暮らす ママ三人のケースから
77
特集2のおわりに
おさめること、おさめてはいけないこと
大学教員・桜井智恵子
連載
86
ちょいユル子育てクロニクル
そして、「仲間」になった
大学教員・桜井智恵子
92
お母さん・お父さんのためのこども治療学
鼻血が出る−(1)放射能との関係は?
小児科医・山田 真
98
続・この薬、こどもに使ってはいけません
まだまだ検討が必要、子宮頸がんワクチン
(ヒトパピローマウイルスワクチン)
内科医、医薬ビジランスセンター代表・浜 六郎
107
みんなで保育の話
待機児童を減らしたい!
保育園施設長・後藤民子
111
いまから、ここから
さようならのかわりに
日本消費者連盟・富山洋子
116
書評
『原発・放射能 子どもが危ない』
(小出裕章・黒部信一 共著)
評者/カンガエルーネット共同運営・應家洋子
117
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる! Q&A
Q小一の娘の乳輪のしこり。
二年前にも同じようになったけど……。
A小児科医・星野 龍
Q哺乳瓶、食器の煮沸や
医薬品による消毒いつごろまで必要?
A小児科医・林 敬次
Qカロリーオフ商品
よけいなものが入っている?
A日本消費者連盟・富山洋子
104
『ち・お』を読む会リスト
124
み・ん・なの手紙
129
ち・お新聞
133
創刊のことば
138
バックナンバー常備店
144
編集後記
81
アピール
原発のない日本を

ちいさい・おおきい

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.84

2018年3月11日
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.84

2011年10月25日刊行 
特集1 山田 真/特集2 大谷尚子 監修

特集1

小食、偏食、野菜不足……

こんな食べ方!? 将来だいじょうぶ?

ミルクの飲みが悪いうちの赤ちゃん、上の子は偏食が激しいし、中学生になっても野菜嫌いで……。『ち・お』流”食生活安心術”!で大人も安心。

特集2

しんどいとき、ほっとしたいとき

いま、この子と読みたい絵本

定価(本体価格1,200円+消費税)

A5/144ページ/ISBN978-4-88049-284-1


オンライン書店で購入

弊社から直接購入 >>
定期購読について >>
書店・図書館の方 >>

Contents
No.84(2011年10月)
97
福島を見捨てない
「子どもたちを放射能から守る全国小児科医ネットワーク」の活動から
小児科医・山田 真
特集1
小食、偏食、野菜不足……
こんな食べ方!? 将来だいじょうぶ?
8
ぼくも悩んだ、知恵をしぼった。
……トロロぶん投げ事件!!
小児科医・山田 真
10
心配、疑問、困りごと……どう考えたらいいの?Q&A
答えた人/鈴木 洋(小児科医)、野 龍(小児科医)、山田 真(小児科医)、毛利子来(小児科医)、清水 誠(児童精神科医)、青野典子(保育園園長)
Q.肥満? 食べすぎ? 成人病!?
Q.ミルクの飲みすぎ、飲みが悪い、発達に影響あり!?
Q.小食、やせている、かぜをひきやすい
Q.離乳食の好ききらい、この食生活はずっと続く?
Q.野菜不足! 甘いもの好き!! 主食ぎらい!!!
23
(読者の声その1 量のセーブが現在の課題)
Q.牛乳ぎらい!カルシウム不足?
Q.遊び食い、時間がかかる
Q.一点食い、ベーッと出す、詰めこみ食い
31
(読者の声その2 じいさんも、父さんも、おちつきがなかった)
Q.食わずぎらい、濃い味好き
Q.かぜをひくと食欲が落ちる
Q.薬を飲んだら食欲に異変?
Q.障害をもつ子の食の心配
41
(読者の声その3 毎日の献立に迷います)
42
特集1のおわりに
食生活の見直しは、まずはこの国のあり方から
小児科医・山田 真
特集2
しんどいとき、ほっとしたいとき
いま、この子と読みたい絵本
46
絵本のある暮らし
読者の声
50
「いま、どんな絵本を読んだらいいですか?」(編集部)
「…………」(五味さん)
絵本作家・五味太郎
54
時代で変わる? いつの世も変わらない?
簡単絵本の歴史
55
いまなら? あなたなら?
「五歳の子と読みたい絵本 3冊」
・生き物はみんな友だち
小児科医・細谷亮太
・少しずつでもやっていこう
こどもの本の店店主・野村羊子
・生きていくうえの強い支え
語り手・平田美恵子
・勇気を出して伝えなければ
保育園園長・青野典子
・題名のない絵本
心理カウンセラー・内田良子
66
こどもの反応、親の気持ち
読者の声
68
かけがえのない「物語」を見い出したら
大学教員・村瀬 学
73
特集2のおわりに
こどもの姿に胸を打たれ……
幸せなひとときだったなあ
大学教員・大谷尚子
連載
82
ちょいユル子育てクロニクル
娘の涙と私の逃避
大学教員・桜井智恵子
88
続・この薬、こどもに使ってはいけません
アナフィラキシーの危険性  ぜんそく治療薬ゾレア
内科医、医薬ビジランスセンター代表・浜 六郎
94
みんなで保育の話
「安心」をどうつくる?
保育所施設長・松井妙子
107
いまから、ここから
風土ざわめく
日本消費者連盟・富山洋子
113
からだ・こころ・くらし
それなら知ってる! Q&A
Q五歳になって激変した子。
小学校入学が心配です。
A心理カウンセラー・内田良子
Q小三の男の子。
お風呂も布団も親といっしょでいいの?
A小児科医・毛利子来
Qアトピー性皮膚炎の子に
プールの塩素ってどうなの?
A皮膚科医・隅田さちえ
104
『ち・お』を読む会リスト
121
み・ん・なの手紙
129
ち・お新聞
133
創刊のことば
138
バックナンバー常備店
144
編集後記
77
アピール
原発のない日本を